オプション工事なら「オプション工事ドットコム」

【太陽光発電】京セラの蓄電池は後付け可能?価格や評判について

この記事は約12分で読めます。

電気代の値上がり対策や卒FIT後の利用法として、後付けで太陽光発電や蓄電池を導入する方が増えています。

そこで、これからシステムを導入検討されている方は、太陽光発電や蓄電池は後付けで設置できるのか?疑問をお持ちの方も多いでしょう。

本記事では、太陽光発電と蓄電池メーカーとして有名な京セラについて解説します。
太陽光発電システムに蓄電池を後付けする場合や、京セラの製品価格や評判など、参考になる情報をお伝えします。

京セラの太陽光発電の種類

まず始めに、京セラで扱っている住宅用太陽光発電システムの種類について解説します。

京セラの太陽光パネルは、以下の3つの種類から選ぶことができます。

  • エコノルーツ タイプL
  • ルーフレックス
  • 屋根材一体型

エコノルーツタイプL

さまざまな屋根材に対応できるスタンダードな太陽光パネルです。

特に屋根の形状が「切妻屋根」「寄棟屋根」の住宅におすすめのタイプです。

「エコノルーツタイプL」に設置対応できる屋根材は、以下の6種類です。

  1. スレート瓦
  2. 和瓦
  3. 平板瓦
  4. 横葺き板金
  5. 縦葺き板金
  6. アスファルトシングル

なお、積雪30cm以下の地域に設置する場合は、落雪の危険が伴いますので、必ず雪止めの施工を行うようにして下さい。

エコノルーツ タイプL
型番 公称最大出力 セル実効変換効率 変換効率 税込価格
KT370-120HL4 370W 平均22.5% 平均20.3% 317,460円

ルーフレックス

さまざまな屋根サイズにも対応できる自由度が高い太陽光パネルです。

7種類のパネルサイズがあるので、組み合わせのバリエーションが豊富です。

日本の屋根寸法にぴったり設置できる、横幅294mmの倍数を最適サイズとして設計されています。

「ルーフレックス」に設置対応できる屋根材は、以下の6種類です。

  1. スレート瓦
  2. 平板瓦
  3. 和瓦
  4. 横葺き板金
  5. 縦葺き板金
  6. アスファルトシングル
ルーフレックス
型番 公称最大出力 セル実効変換効率 変換効率 税込価格
KJ270P-5ETCG 270W 平均20.4% 平均18.5% 201,960円
KJ210P-5ETCG 210W 平均20.4% 平均18.0% 157,080円
KJ178P-5ETCG 137W 平均20.0% 平均17.4% 102,476円
KJ97P-5ETRCG 97W 平均19.8% 平均14.2% 72,556円
KJ97P-5ETLCG 97W 平均19.8% 平均14.2% 72,556円
KJ87P-5ETCG 87W 平均19.7% 平均14.9% 65,076円

屋根材一体型

屋根と一体化したタイプの太陽光パネルです。太陽光パネルが屋根瓦の代わりになるので、
見た目もスッキリ配置することができます。

太陽光パネル1枚に対して脱着可能なフロントカバーが取り付けられているので、メンテナンスがしやすいメリットがあります。

また、後付けで設置する場合よりも、新築時に設置する場合に屋根瓦がいらないので費用負担を減らすことができます。

屋根材一体型
型番 公称最大出力 セル実効変換効率 変換効率 税込価格
KH78S-4E6CB 78W 平均19.3% 平均13.9% オープン価格
KH65S-4E5CB 65W 平均19.7% 平均13.9% オープン価格
KH495S-4E4CB 49.5W 平均19.2% 平均13.2% オープン価格

京セラの太陽光発電の特徴

京セラの太陽光発電システムの特徴について。以下の3つのポイントを解説します。

  • 信頼性のあるメーカー
  • 高品質の製品
  • 安心の保証付き

信頼と実績のあるメーカー

京セラの太陽光パネルは、高い技術と長期信頼性を実証してきた30年以上の安定した歴史があります。1993年に国内初の住宅用太陽光発電システムを発売し、現在も継続して稼働しています。

京セラの調査では、1990年代に設置された全国各地の京セラの太陽光発電システムが、長期稼働を更新していることが記録されています。

高品質の製品

京セラは、高品質な太陽光発電システムを開発・製造してきている実績があります。
業界トップクラスの長寿命を特徴とする太陽光パネルの製品化も実現しています。

また、京セラの太陽光パネルは、世界の第三者機関において製品品質に認可を受けています。  安心して長期に利用できる太陽光発電メーカーです。

安心の保証付き

京セラの住宅用太陽光発電システムは「トリプル保証(有償)」を導入しています。

※トリプル保証(有償)は、以下の3つの保証がセットになっています。

  • 機器保証:お引渡し日より15年間(標準保証は10年間)寒冷地の屋外設置の場合は10年
  • 自然災害保証 :お引渡し日より15年間(標準保証は10年間)
    火災、落雷、台風、洪水、ひょう災、飛来物被害について保証
  • 出力保証 :お引渡し日より20年間(標準保証も20年間)
  • リモコン保証5年間

京セラの【蓄電池】後付けできる?

京セラの「Enerezza」5kWhの場合、後付けで2台、3台設置が可能です。ただし、同時にパワーコンディショナーも設置しますので、事前にご自宅の設置スペースを確保しておく必要があります。

京セラの蓄電池はスリムサイズの機種も用意されているので、設置スペースに合わせて検討すると良いでしょう。また、屋内型以外に屋外型の蓄電池もありますので、場所が確保できない場合は 屋外型の蓄電池がおすすめです。

太陽光発電と蓄電池は同じメーカーがいい?

後付けで蓄電池を導入する際は、例えば、京セラの太陽光発電には必ず京セラの蓄電池である必要はありません。一般的に、蓄電池はどのメーカーでも組み合わせて利用できるようになっています。
メーカーが同じ方が、何か合った時に窓口が一つになるので、故障や修理の際には同じメーカーの方が便利な面もあります。

ただし、メーカーの選択は、予算や設置条件によって違うメーカーの方が都合が良い場合もあります。あくまでも、ご自宅の状況に合わせて、メーカーを選ぶことをおすすめします。

もし、京セラの蓄電池を後付けで設置したい場合は、同メーカーまたは違うメーカーであっても、まずは京セラと提携している販売業者に相談して、アドバイスをしてもらうと良いでしょう。

京セラの蓄電池の種類と価格

では、京セラの蓄電池について種類と価格を解説します。

京セラの住宅用の蓄電池は、以下の4つの種類から選ぶことができます。

  1. 蓄電池容量が選べるタイプ
  2. ハイブリッドタイプ
  3. 大容量タイプ
  4. マルチDCリンクタイプ

蓄電池容量が選べるタイプ

京セラ蓄電池「 Enerezza」は、5kWh、10kWh、15kWhの3種類の容量から製品を選ぶことができます。

設置している太陽光発電の容量やライフスタイル、停電時に使いたい電力量などを考えてご自宅に合う蓄電容量を自由に選ぶことができます。

京セラ蓄電池 「Enerezza」は、クレイ型リチウムイオン蓄電池を採用しており、低コストで長寿命と安全性の高さが特徴です。また、スッキリとした見た目で、部屋の一部として設置しても気にならないデザインになっています。

さらに、リモコン表示は、蓄電池の残量や太陽光発電システムの発電量などの情報が見やすく工夫されています。

また、蓄電池の動作状況をいつでも確認できる「見守りサポート機能」が付いているので、安心して利用できます。

「Enerezza」の設置場所は、屋内型または屋外型があります。

※Enerezzaの容量別の価格

Enerezza(エネレッツァ)
型番 蓄電池容量 税込価格 蓄電池ユニット
EGS-LM0500 5.0kW 2,750,000円 1台
EGS-LM0500S 5.0kW 2,750,000円
EGS-LM1000 10.0kWh 4,730,000円 2台
EGS-LM1000S 10.0kWh 4,730,000円
EGS-LM1500 15.0kWh 6,710,000円 3台
EGS-LM1500S 15.0kWh 6,710,000円

蓄電池「Enerezza」保証内容については、以下の通りです。

  • 機器保証:15年
  • 容量保証:15年
  • 自然災害:10年

ハイブリッドタイプ

ハイブリッドタイプは、AIを採用した新機能で火災を素早く感知できるので、安全面を確保できる蓄電池です。

また、自立運転機能搭載で停電時も安心して利用できます。4.95KVA高出力のパワーコンディショナーと大容量の蓄電池のセットで長時間の停電でも家電製品を便利に使うことができます。

また、コンパクトなデザインなので、設置場所の自由度が高く使いやすいメリットがあります。
設置する環境については、マイナス20度〜55度までの温度に対応できる耐久性があります。

さらに、便利な「スマート管理アプリ」を活用すると発電状況、蓄電状況、電力量を随時チェックすることが可能です。

「ハイブリッドタイプ」の設置場所は、屋内型または屋外型があります。

※ハイブリッドタイプの価格

ハイブリッド蓄電システム
型番 蓄電池容量 税込価格 蓄電池ユニット
EGS-ML0501 5kWh 2,783,000円 LBS-0501×1台
EGS-ML1001 10kWh 4,840,000円 LBS-0501×2台
EGS-ML1501 15kWh 6,897,000円 LBS-0501×3台

大容量タイプ

京セラと提携しているハウスメーカー限定の蓄電池です。
蓄電システム容量「120kWh」と住宅用蓄電池を扱っているメーカの中でも国内トップクラスの製品です。

また、自立運転時は2.0kVAの出力が可能で、停電時に使える電力の目安は、およそ430W程度 、最大23時間連続して利用できます。

蓄電池の大きさは、奥行きが「30cm」で、場所に困らない設置しやすい小型サイズです。

「大容量タイプ」の設置場所は、屋外型があります。

※大容量タイプの価格

大容量タイプ
型番 蓄電池容量 税込価格
EGS-LM1201 12.0kWh 4,070,000円
EGS-LM1201C 12.0kWh 4,070,000円

マルチDCリンクタイプ

京セラと提携しているハウスメーカー限定の蓄電池です。
直流接続による太陽光発電からのダイレクト充電ができるので、電気の変換ロスが少なくて済みます。

ナビフィッツ®「HEMS」との連携で、AIが自動制御し効率的に稼働することができます。

また、停電時に使える電力の目安は、およそ430W程度で、最大12時間連続して利用できます。

「マルチDCリンクタイプ」の設置場所は、屋内型または屋外型があります。

※マルチDCリンクタイプの価格
【EGS-ML0650】蓄電容量「6.5kWh」屋外設置の価格:2,700,000円。保証期間は10年
蓄電池ユニット+パワーコンディショナ+DC/DCコンバータ+計測・ 操作ユニット+付属品

京セラの蓄電池の評判

京セラの蓄電池について評判をまとめておきます。

京セラの太陽光発電を利用していて、後付けで蓄電池を設置したいので、同じメーカーの京セラで購入しました。蓄電池のモニターも見やすく満足しています。
世界初のクレイ型リチウムイオン蓄電池を使用していると評判が高かったので、京セラに決めました。
やはり歴史のある知名度の高いメーカーが選ぶポイントになっています。迷わず京セラを選びました。
部屋のスペースが限られているので、蓄電池を置く場所に困らない京セラの蓄電池に決めました。京セラ蓄電池の設計はコンパクトなサイズで、デザイン性も優れています。
住んでいる地域が寒冷地なので、屋内型の京セラの蓄電池を選びました。
パワーコンディショナーが故障したので、買い換えに京セラのハイブリッド蓄電池を購入しました。
台風の影響で1週間、停電が続きましたが、京セラの蓄電システムのおかげで、停電時でも冷蔵庫、洗濯機、エアコン、テレビ(100Ⅴ仕様)など、主要な家電が使えました。

京セラの蓄電池おすすめポイント

では、京セラの蓄電池についておすすめのポイントを確認しておきましょう。

  • コンパクトサイズ
  • スリムなデザイン
  • 最適な容量が選べる
  • 寒冷地でも設置可能
  • 停電時に使える家電が多い
  • 売電効果のある押し上げ運転

コンパクトサイズ

京セラの蓄電池はコンパクトに設計されているので、設置場所に困りません。

小型サイズでは、エアコンの室外機ほどの大きさなので、狭いお宅でも問題なく蓄電池を設置できます。

スリムなデザイン

大容量なのに薄型で小型サイズ(W1060㎜×H1250㎜×D300㎜)です。

白を基調としたスッキリとしたデザインで、住空間を美しくまとめることができます。

最適な容量が選べる

京セラの蓄電池は、必要な容量に合わせて5kWh・10kWh・15kWhから選ぶことができます。

停電時に使いたい電力量を考慮して、適切な容量の蓄電池を選ぶと良いでしょう。

寒冷地でも設置可能

マイナス20度〜55度までの温度に対応できる設計になっていますので、寒冷地でも設置できます。

他のメーカーでは、低温度に対応できない製品もありますので、寒冷地にお住いの方は、京セラの蓄電池で検討することをおすすめします。

停電時に使える家電が多い

京セラの蓄電池を設置しておけば、停電時の電力を不便なく利用できます。

停電時に使える主な家電は、冷蔵庫、扇風機、携帯充電、テレビ、パソコンなど、普段よく使う家電も使うことができます。

売電効果のある押し上げ運転

押し上げ運転は、太陽光発電で作った電気をできるだけ売電しやすくする運転機能です。

蓄電池を設置するときに押上機能の有/無しを選択することができます。

京セラの蓄電池を導入する際の注意点

京セラの蓄電池は、さまざまなメリットがあり人気のあるメーカーです。

ただし、価格が他のメーカーと比較すると高めに設定されているため、悩む方も多いでしょう。

蓄電池は、太陽光発電を設置している住宅の場合、あった方が電気代の節約や売電収入にも効果的です。

ご自宅の設置条件や普段の電気使用量を踏まえて、容量を考えて検討すると良いでしょう。

また、蓄電池に適用する補助金制度を利用すると、費用負担が減ります。お住まいの自治体の補助金情報をチェックすることをおすすめします。

まとめ

太陽光発電システムと蓄電池で信頼度の高いメーカー、京セラの製品について解説しました。

停電時に便利に使える大容量タイプや、小型でスリムな少容量のタイプまで、用途に合わせて選択ができます。

京セラの蓄電池は、いろいろなメリットが多い製品が揃っていますので、予算に合わせて検討されると良いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました