オプション工事なら「オプション工事ドットコム」

新築の失敗あるある…「カーテンが間に合わない」時の6つの対策方法

この記事は約6分で読めます。

待望の新居への引っ越し当日。家電や家具といったすぐに必要になるものは、入居日当日に届くよう手配が済んでいるかと思います。

一方で多くの人が忘れてしまいがちなのが、「カーテンの手配」!

購入自体を忘れていたり、オーダーカーテンの作成が間に合わなかったり…もしかすると、カーテンはあるのにカーテンレールがない!と焦っている方もいるかもしれませんね。

カーテンがついていない部屋は、思った以上に外から見えやすい状態になります。

外から丸見えだと、気持ちが落ち着かないだけでなく、防犯上でも問題があるので、そのままにしておくわけにはいきません。

というわけで今回は、「カーテンが間に合わない時の対策方法」をご紹介したいと思います。

どの方法もカンタンに実践できるものばかりですので、ぜひ試してみてください。

身近なもので部屋の目隠しをして、カーテンの手配ができるまでの期間をしのぎましょう!

カーテンがない時に役立つ6つの対策方法

カーテンが持つもっとも大きな役割は「室内を外から見えないようにすること」。

サイズのあったカーテンには劣るかもしれませんが、身近なものを使って部屋の目隠しをすることは十分に可能です!

早速、新築の戸建てへ引っ越しする際の「カーテンが無い時の対策方法」をご紹介します。

捨てずに持参!【今の家のカーテン】を使う

「今の家で使っているカーテンは、引っ越しを機に思い切って捨ててしまおう!」と考えている方も多いのではないでしょうか。

しかし、今使っているカーテンを処分するのはもう少し待ってください!

新しいカーテンが引っ越しに間に合わない時に備えて残しておけば、しっかり役に立ってくれます。

部屋が外から丸見えになってしまうよりは、サイズ違いのカーテンでも付いているだけマシですよね。

長いカーテンの場合はそのまま使えますし、短いカーテンで寸足らずな場合も、引っ越し用のダンボールなどで足りないところを埋めれば問題ありません。

また、複数ある部屋のどこかの窓のサイズに合っていれば、その後も継続して使える可能性があります。

カーテンの購入がまだ済んでいないのであれば、今の家のカーテンは大事にとっておきましょう。

家にあるものでカバー!【寝具やバスタオル】で代用する

カーテンの代わりになるものとして、「大きな一枚布」があげられます。

どこのご家庭にもあって、カーテンの代用ができそうなものといえば…お察しの方もいるかと思いますが、「シーツや布団カバーなどの寝具」が有効です。

これらは大きさもちょうどよく、目隠しの役割を果たしてくれる上に、手持ちのものなのでお金もかかりません。

ただ、重みのある寝具類はずり落ちやすいので、洗濯バサミを駆使したり、布用のテープを使ったり…といった工夫は必要です。

また、小さめの窓の場合は、バスタオルが活躍してくれます。

ハンガーにバスタオルをつるし、カーテンレールに引っ掛けておけば、その場しのぎではありますが十分な目隠しになるでしょう。

100均を活用!【レジャーシートやテーブルクロス】を貼り付ける

困ったときの100均頼みです!

さすがにカーテンが100円で売られていることはありませんが、代用できそうなものを探してみましょう。

カーテンの代わりに使えそうなものとしては、レジャーシート、アルミシート、模造紙、テーブルクロス等が有望。

カーテンが届いてからも何かしらの用途で使えるものを買っておけば、お金の無駄にはなりません。

ちなみに、ビニール製のシャワーカーテンであれば取り扱いがある店舗もあります。

「部屋の中がうっすらと透けてはいるが、注視しないとよく見えない」という程度の目隠しでよければ、シャワーカーテンを使うのも良いかもしれません。

遮光効果にも期待♩【アルミホイル】を貼り付ける

家の近くに100均がないという方におすすめなのが、コンビニでもカンタンに手に入るアルミホイルです。

もし余ったら料理の際に使えますので、多めに買っておいても損はないでしょう。

アルミホイルの良いところは、処分する際にかさばらないことと、テープなどでカンタンに貼り付けられることです。

軽い&くっつきやすい素材なので、布などを貼り付けるよりも作業は楽チンでしょう。

また、アルミホイルは遮光性に優れているので、部屋の中の様子が見えたり、はっきりと人の影が写ってしまうこともありません。

そんなメリットだらけのアルミホイルですが、唯一の弱点は見た目がイマイチなこと…。とはいえ、部屋の中が見えるよりは良いですよね。

カーテンが届くまでと割り切って、見た目のイケてなさには目をつぶりましょう。

暑い季節にぴったり!【すだれ】をかける

夏、ベランダ等で日よけとして使われるすだれ。このすだれも、カーテンの代わりとして使うことができます。

すだれには隙間が空いているので、カーテンレールにひも等で固定する際にも便利です。

また、すだれには日差しを遮る効果があるので、特に夏場の引っ越しに最適です。実際にすだれタイプのカーテンも販売されており、見た目的にもオシャレですよ♩

普通のすだれは100均やホームセンターなどでカンタンに手に入りますので、ぜひ活用してみてください。

ただ、重みのあるすだれの場合カーテンレールが歪んでしまう恐れもあるので、快適だからといって吊り下げっぱなしはNG です!

冬の寒さ対策にも!【エアクッション】を貼り付ける

ものを包む時に使うエアクッション…いわゆるプチプチも、部屋の目隠しをするのに役立ちます。

1,000円も出せば、ホームセンターやネットなどで60m程度の大きなロールが手に入るので、コスパもGOOD!

もし引っ越しの梱包で使った余りがあれば、それを再利用するのも良いでしょう。

プチプチは半透明の素材ではありますが、凹凸があるため、外から見えにくいのがポイント。

また、冬場に窓にプチプチを貼り付ければ、保温効果も期待できます。

寒い時期の引っ越しで、かつカーテンがないとなると、夜はかなり冷え込むことになるはず。

目隠しはもちろん、防寒対策までできるプチプチを使って、カーテンが届くまでの期間を乗り切りましょう!

まとめ

新居の引っ越しにカーテンが間に合わない時の対策方法をご紹介してきました。

どれも見栄えはイマイチかもしれませんが、カーテンの重要な役割である「部屋の目隠し」という点では、十分な効果を発揮してくれるでしょう。

せっかくの新居ですから、カーテンは急いで適当なものを買うのではなく、時間をかけてじっくりと選びたいですよね。

カーテン選びやカーテンの到着を待つ間の応急措置として、ぜひ今回ご紹介した方法を参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました